科目名 | マーケティング |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
4 | 1 | 通年開講 | 小木 紀親 |
テーマ |
---|
マーケティング理論を習得するとともに、市場における競争及び差別化の概念と、実際かつ今日的な企業等のマーケティング戦略の仕組みを多面的に学んでいく |
科目のねらい |
---|
<キーワード> マーケティング理論 製品戦略 価格戦略 流通チャネル戦略 プロモーション戦略 <内容の要約> 本講義の目的は、マーケティング理論を習得するとともに、市場における競争及び差別化の概念と、実際かつ今日的な企業等のマーケティング戦略の仕組みを多面的に理解していくことにある。 具体的には、マーケティング戦略の4つの軸(製品戦略、価格戦略、流通チャネル戦略、プロモーション戦略)を中心として、今日的な企業及びその他の組織のマーケティング活動や市場における多様なマーケティング現象を理解・考察し、それらを通じてマーケティングの基礎と応用を学んでいきたい。 添削課題などを活用してフィードバックを行っていきたい。 <学習目標> マーケティングの基礎と応用について理解することができる。 批判的精神の視座をもち、市場及び各組織(企業、医療、行政等)の動向をみることができる。 批判的精神の視座をもち、市場及び各組織(企業、医療、行政等)の動向をみることができる。 市場及び企業等以外にも、医療・福祉、行政等におけるマーケティングの考えを学ぶことができる。 |
授業のながれ |
---|
単元 I マーケティングの生成とその体系 第1講 マーケティングの生成と史的展開 第2講 マーケティング研究の潮流とその定義 第3講 マーケティング戦略の基本体系 第4講 マーケティング戦略計画・活動のフレームワーク 単元 II 経営戦略 第5講 経営戦略のフレームワーク 第6講 競争優位のための戦略 単元 III マーケティングと消費者 第7講 マーケティングと消費者 第8講 コンシューマーリズムの台頭と消費者教育 第9講 消費者行動論 第10講 市場調査 第11講 添削課題 単元 IV マーケティング戦略【1】 : 製品戦略と価格戦略 第12講 製品の分類と製品開発 第13講 製品のライフサイクル 第14講 製品戦略とブランド戦略 第15講 価格戦略(1) 第16講 価格戦略(2) 第17講 添削課題 単元 X マーケティング戦略【2】 : 流通チャネル戦略とプロモーション戦略 第18講 流通の基本構造と日本的商取引・商慣行 第19講 流通チャネルの選択・管理 第20講 流通戦略 第21講 プロモーション戦略のフレームワーク 第22講 広告戦略 第23講 セールス・プロモーションとその他の検討事項 第24講 添削課題 単元 VI マーケティング・インターフェイス 第25講 サービス・マーケティング 第26講 非営利組織のマーケティング 第27講 社会・環境志向のマーケティング 第28講 現代マーケティングのインターフェイス 第29講 マーケティング論の問題点と今後のマーケティングのベクトル 第30講 添削課題 |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
●添削課題を受けることで、テキストで学んだ内容の理解度を確認することができる。添削課題は80%以上の正答率で合格となる。 ●仕事や様々なシーンにマーケティング戦略を当てはめながら学習すると理解がたかまると考えられる。 ●常に批判的精神の眼でもって学習に取り組んでもらいたい。 |
事前事後 | 学習内容 | 時間数 |
---|---|---|
事前 | 次回以降の講義範囲を予習し、専門用語の意味などを理解しておくこと。 | 15 |
事後 | 専門用語の意味などを、十分な時間をとって復習すること。 | 15 |
事前 | とりわけ興味をもった講に関しては、事前に十分な時間をとって学習を深める。 | 15 |
事後 | とりわけ興味をもった講に関しては、事後に十分な時間をとって学習を深める。 | 15 |
本科目の関連科目 |
---|
成績評価の方法 |
---|
|
||||||
すべての添削課題に合格後に受験する科目修了試験により合格を判定する。評価基準は、A(100〜80点)、B(79〜70点)、C(69〜60点)を合格、D(59点以下)を不合格とする。 |
テキスト |
---|
■テキストを使用する □レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
<著者>小木紀親 <テキスト名>マーケティング <出版社>本学オリジナル学習指導書 <著者>小木紀親 <テキスト名>マーケティング・ストラテジー <出版社>中央経済社 |
(C) Copyright 2025 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |