科目名 英語コミュニケーションU

単 位 数 学年配当 開講期間 担 当 教 員
1 1 前期開講 松嶌 有紀

テーマ
病院での患者との会話を通して、基本表現を学びコミュニケーション力をつける。

科目のねらい
<キーワード>
医療に関係した語句・表現   医療に関係したリスニング、リーディング、ライティング
基礎的な医療英語

<内容の要約>
病院でなされる患者との基本的な会話について、ペアワークで発話し語彙を学ぶ。聞いて理解する。様々な表現を英作文したり患者の記入する書類を作成してみる。

<学習目標>
病院で患者に接するにあたって必要な語彙力をつける。
学んだ語彙を使って、患者に対応して話すことができる。
患者の記入する書類などを英語で理解する。

授業のながれ
初回オリエンテーション(学習の仕方など) Unit 1 Asking Basic Questions
Unit 2 A Patient's First Visit
Unit 3 Where's Internal Medicine? 小テスト
Review Units 1-3 小テスト
Unit 4 Admission to the Hospital 小テスト
Unit 5 Giving Information 小テスト
Unit 6 Symptoms 小テスト
Review Units 4-6 小テスト
Unit 7 Injuries and Emergencies 小テスト
Unit 8 How Are You Feeling? 小テスト
Unit 9 A Patient's Medical History 小テスト
Review Units 7-9 小テスト
Unit 10 Medicine 小テスト
Unit 11 I'm going to give you an IV 小テスト
Unit 12 Congratulations! You're Having a Baby Girl 小テスト

準備学習の内容・学ぶ上での注意
間違いを恐れない。積極的に発話をして実践で使える英語を学ぶ姿勢を持つ。

事前事後 学習内容 時間数
事前 初回のオリエンテーションで話す学習方法で予習をする。 15
事後 初回のオリエンテーションで話す学習方法で復習をする。 15

本科目の関連科目
 

成績評価の方法
期末試験(筆記・Web・レポート・最終授業内) 0%
授業内でのレポート・課題等 30%
その他(小テストの点数、授業態度) 70%
毎週の小テストと授業態度など総合的に評価する。

テキスト
■テキストを使用する
□レジュメを使用する
□未定 (最初の授業で指示する)
<著者>Peter Vincent / Alan Meadows <テキスト名>Speaking of Nursing 看護系学生のための英語コミュニケーション <出版社>南雲堂



(C) Copyright 2025 Nihon Fukushi University. all rights reserved.
本ホームページからの転載を禁じます。