科目名 | インターンシップU |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
2 | 3・4 | 通年開講 |
テーマ |
---|
就業体験を通じて、社会人として必要な知識とマナーを習得する。また、職業観や職業意識を養いながら自身の適性を見つけ把握し、就職のミスマッチをなくす。 |
科目のねらい |
---|
<キーワード> 就業体験 就業体験 <内容の要約> 本授業では、実働10日間以上の実習が必要です。インターンシップ実施日の原則5日前までに事前申請書類、インターンシップ終了後、原則5日以内に事後申請書類を提出してください。手続きの詳細は、nfu.jp掲示板で周知します。 <学習目標> 職業経験を積むことで、 自分の問題を発見し、解決する能力を高めていくことができる。 職業体験の中で、自らの役割を認識し、良好な関係を構築することを理解できる。 |
授業のながれ |
---|
この科目は単位認定科目なので、授業はありません。 ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ |
準備学習の内容・学ぶ上での注意 |
---|
事前申請までに「ビジネススキル」を履修登録し、第10講まで受講し終えること。※既に単位習得済み(G評価)の場合は、再度履修登録不要です。 |
事前事後 | 学習内容 | 時間数 |
---|---|---|
本科目の関連科目 |
---|
「ビジネススキル」「インターンシップT」 |
成績評価の方法 |
---|
|
||||||
申請書類内容を総合的に審査し、単位認定の可否を決定します。 3年生は次年度に単位が付与されます。4年生は当年度に単位が付与されます。 |
テキスト |
---|
□テキストを使用する □レジュメを使用する ■未定 (最初の授業で指示する) |
(C) Copyright 2021 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |