科目名 | 英語コミュニケーションU |
---|
単 位 数 | 学年配当 | 開講期間 | 担 当 教 員 |
---|---|---|---|
2 | 1 | 通年開講 | マーティン ビングハム |
テーマ |
---|
EVERYDAY COMMUNICATION |
科目のねらい |
---|
<キーワード> communicate speak listen-expand enjoy Don’t panic <内容の要約> スピ−キングとリスニングを中心に授業を行う。自己の経験や思等を英語で話す。 <学習目標> |
授業のながれ |
---|
1.導入 2.力の付け方と予習 3.週末の予定 4.好き嫌い 5.旅行:経験と行く場所 6.行き先 7.can,副詞の使い方 8.食事とレストラン 9.まとめ 10.まとめ 11.電話のかけ方・受け方 12.インタヴュー 13.医者に行く 14.買い物に行く 15.まとめ 16.復習 17.受身形:旅先の話題 18.旅行計画 19.仕事:すること、出来ないこと 20.落し物 21.付加疑問 22.礼儀正しい要求:ホテルでの苦情 23.復習 24.復習 25.現在完了形 26.クリスマス・スペシャル 27.復習 28.復習 29.まとめ 30.まとめ |
学ぶ上での注意・担当教員からの希望 |
---|
言いたいことを英語で言うようにすること。そうすれば基礎から次に進めます。 |
本科目の関連科目 |
---|
成績評価の方法 |
---|
|
授業参加と授業中に学習内容を応用するようする姿勢を評価 |
テキスト |
---|
□テキストを使用する □レジュメを使用する □未定 (最初の授業で指示する) |
(C) Copyright 2008 Nihon Fukushi University. all rights reserved. |
本ホームページからの転載を禁じます。 |
![]() |