福祉社会開発研究科 社会福祉学専攻の科目?担当教員一覧ページです。
担当教員名をクリックすると学内教員紹介ページが別ウィンドウで開きます。

授業科目

科目名担当者
福祉社会開発研究方法論特講 末盛 慶
福祉社会開発政策?実践論特講

※開講および担当教員は予定であり、今後変更する可能性があります。

大学院共通科目

科目名担当者
先端老年社会科学講座 島田 裕之(非常勤)
斎藤 民(非常勤)
大塚 礼(非常勤)
統計解析講座 川野 怜緒(非常勤)

※両科目は国立長寿医療研究センター連携講座です

研究指導科目担当教員

区分研究テーマ指導教員
社会福祉理論?歴史?問題特別研究公的扶助?貧困?社会保障論山田 壮志郎
障害問題木全 和巳
社会福祉政策?計画論特別研究地域福祉政策小松 理佐子
社会老年学?高齢者福祉論斉藤 雅茂
地域福祉論 地域を基盤としたソーシャルワーク川島 ゆり子
高齢者福祉論中島 民恵子
社会福祉実践?援助論特別研究ケアマネジメント実践論篠田 道子
福祉住環境論児玉 善郎
ジェンダーと社会福祉末盛 慶
司法福祉論湯原 悦子
反抑圧ソーシャルワーク大谷 京子
ソーシャルワーク論保正 友子
子ども家庭福祉論野尻 紀恵

※開講および担当教員は予定であり、今後変更する可能性があります。