2014年1月27日
はんだまちづくりひろば主催による知多半田駅前地域円卓会議の第2回目が開催されます。本学もこれに協力?連携し、共に盛り上げていきたいと思います。
初回(12月6日開催)の知多半田駅前地域円卓会議では、参加した学生から「大人の言葉が重い」、「大人に『想い』を変えられる」、「大人と学生が語り合う様子から、もっと頑張らなければ」などの意見を聞くことができました。そこで第2回は、本学学生らを登壇者に迎え、それぞれの「夢」を語ってもらいます。
日時 | 2014年2月13日(木)18:30~20:30 |
---|---|
場所 | クラシティ半田3階 半田市市民交流センター フリースペース |
テーマ | 学生たちが「夢」を語る! |
ファシリテーター | 野尻 紀恵 (万象城体育官方网_bob电竞体育博彩-下载app平台 社会福祉学部准教授、災害ボランティアセンター長、地域連携推進室員) |
備考 | 参加費無料、参加申込み不要 |
学生たちの「こんなことやってみたい」や「知多半田駅前がこんなふうになってほしい」を聞き、実現の可能性はさておき、大人はどんな応援ができるのかを考え、お互いの「できること」でまちの活性化を図るアイデア出しを行います。
初回の開催で、早速新たな繋がりが生まれていますので、どんな方と知り合いになれたのかもご紹介いたします。 まちづくりに興味?関心のある方、新たな人との繋がりを作りたい方など、どなたでもお気軽にお越しください。(半田市在住でなくても構いません)